7/10(
火)に「
光山のウッチー」さんが魚見(
田良浜)に釣行されて結果を教えてくださった。
結論は9匹
時間はAM6時頃からAM10時頃まで
ただ全部20㎝強 最寸は24㎝だったとのこと
釣れ盛る時期に寂しい釣果で少し意外だったが、良型だったのがせめてもの救いか!
「
せめて20匹位は欲しいですよね~」とやり取りしたが釣れないのだから仕方ない。
最近、台風の影響で東・南東の風が強い。
こんなことなら吹上はべた凪で釣りには「
バッチGood」のはずだ。
が
ここはやはりベストなシーズンを迎えているフィールド「
頴娃」一帯の浜に行くべきか・・・・
100匹はいらない。30~50匹あれば十分
直近の頴娃釣行の記事はこちら
➡「
今から頴娃の時期」
【編集後記】
・・・ フォントの力 ・・・
個人的にはフォントが伝えるイメージは大切だと思っており、機会があればラベルやpopの書体を見入る癖がある。
日記形式のブログなどは特にフォントの選択の幅が広がったら、その見た目のイメージも違ってくるのだろうが選択の幅が少ない若しくは無いと言っていいくらいだ。
私が使っているこのサービスログイン型は何の縛りもなくフリーに使わせてもらえるところが他のものとは違う最大の利点ではあるものの残念ながらその中の一つ
そこでせめてこの位は「
やってみよう」と思いやってみた。
具体的には最近キスフライをパックした時に貼り付けるラベルを数種類作っているが、インパクトを付けるためにフォントを変えてみた。
「過去に作ったラベル」
「今回フォントを変えて作ったラベル」
色々手遊びもできるが・・・

背景画像を変えて・・・

遊びが過ぎる?(笑)所詮、好みの問題か!
あなただったらどちらを選ぶ?