1/28(
金)ジギング釣行
狙いはサゴシ
ところが掛かってくるのはブリ
ナブラもすごかった。
ブリの釣堀状態だった。
kyao♀さんが計られたらしいが、下の画像のブリは1mあったんだそうで・・・
※ 1mからあるブリを掛け、釣り上げたのはいい経験になった。
2枚目の画像を見ても、確かに他のブリとは一回り違う感じ
出世魚と言われる魚、サイズは文字通りブリだ。


まだ釣れそうだったが、意識して避けた。
サゴシは2本はGetできたものの、サワラ級のサゴシが欲しいと思いながらも思うようにはいかない。
何回となく掛けた中でバラシも数回
ドラッグ調整ミスなのか?
いずれにしても未熟であることは間違いあるまいよ(苦笑)
それはそうと、色々聞き合わせをして見ると、どうもブリ派とサゴシ派に二分されてるような気がする。
ブリを好んで狙う人・サゴシを好んで狙う人
だとすればおいらはサゴシ派
サゴシを釣りたくて・狙って投げてるとブリが掛かるという感じ
サゴシも2月いっぱい
また狙って行く。
今回釣った魚は、全部kyao♀さんが面倒見て下さった。
感謝でごわんど~!!
kyao♀さんに断わられたら困るので、気をつけようと思っている(笑)
彼女に面倒見てもらったところまではよかったが、いいやいやいや恐縮する位丁寧なお返しが
ブリを刺し身にして綺麗に盛り付けまでして持ってきてくださった。

自分たちで好きなように処理して下さればそれで十分だったのだが
kyao♀さん!
私のことなど気にしないで自分や友達同士で好きなように分けたり食べたりしてくださいな
と言いながらも、全部自分で捌き、別の女性メンバーと分けられたらしい。
ラインでお礼のチャットがおいらに来てそれを知った。
みんな喜んでくださったようでこちらもHappy
釣って持って帰ってきた甲斐があろうというもの
ではあるが
その心遣いがなければ、みんなに喜んでもらえる事にもつながらなかった。
感謝しかない。
野暮ったいおいらの神経では到底及ばない配慮に乾杯
ありがとう!! kyao♀さん
【編集後記】
ブリカマの塩焼
きゃお♀さんの返礼品の中に添えてあった。
油断して焼きすぎの感もあるが美味いかな~(笑)
【 レシピ 】
ヒレ等を取り去り霜降り(熱湯をかける)

その後、水の中で血合いや汚れ・取り残しのウロコ等
を綺麗に取る

水分をキッチンペーパーでふき取る。

酒・しょうがを少し・塩を少々加えて調味液をつくる

カマに直接ブラックペーパーを振り調味液に漬けて冷
蔵庫で10分程保存
その後、取り出して水分を軽く拭きとって焼く
この手順でつくった(Youtube先生の真似)