日本三大砂丘の1つ吹上浜をメインに薩摩のキス釣りパラダイスをご紹介します。
おはようございます。
やっぱり!薩摩釣遊氏だったんですね。
途中から?じゃないかな??と思ってたのですが。
また、お会いしたら色々とご指導をお願いいたします。
当日は厳しい釣りでした。
上げの間は帆の港も江口漁港もぽつぽつ当たってきたのですが潮止まりからまったくノーバイトでした。
結局15~22cmを18匹
2014-11-01 07:45 from 無責任な釣師
Re: おはようございます。
> やっぱり!薩摩釣遊氏だったんですね。
> 途中から?じゃないかな??と思ってたのですが。
> また、お会いしたら色々とご指導をお願いいたします。
>
> 当日は厳しい釣りでした。
> 上げの間は帆の港も江口漁港もぽつぽつ当たってきたのですが潮止まりからまったくノーバイトでした。
> 結局15~22cmを18匹
あら~
無責任な釣り師様だったのですか!
知らないこことは言いながら失礼しました。
改めて何時もコメント頂きありがとうございます。
今度は京田でお会いしましょう~
まだまだ京田は釣れます。
帆の港も釣れるんですかね?
2014-11-01 15:40 from 薩摩釣遊
帆の港
正確なデータが無いので予測で言うともう終わりだと思います。
9月から10月半ばまでは満潮前後に18~21cmクラスが100匹ぐらい
釣れてました。
それも、波打ち際から5m以内です。
9月後半から15cmクラスが混じり始めたのですが10月に入って
またサイズが戻りました。
アホな自分は引きが楽しみたくて海岸に沿って4色そして沖合30mぐらい
の所に投げてサビキ来た来たと喜んでました。
そんなことしてるから悪友は100匹。自分は50匹となってしまってます。
2014-11-01 17:17 from 無責任な釣師
Re: 帆の港
> 正確なデータが無いので予測で言うともう終わりだと思います。
>
> 9月から10月半ばまでは満潮前後に18~21cmクラスが100匹ぐらい
> 釣れてました。
> それも、波打ち際から5m以内です。
>
> 9月後半から15cmクラスが混じり始めたのですが10月に入って
> またサイズが戻りました。
>
> アホな自分は引きが楽しみたくて海岸に沿って4色そして沖合30mぐらい
> の所に投げてサビキ来た来たと喜んでました。
> そんなことしてるから悪友は100匹。自分は50匹となってしまってます。
遊び・楽しみですから自分スタイルで気楽に楽しみましょう~
2014-11-01 21:53 from 薩摩釣遊